ついこの間まではもみじとかえでが代わる代わる私の膝の上に乗って来ていたのですが、ひとりになったらそりゃかえでしか乗ってきません。
乗っていても後から乗ってくる猫もいないので自然と滞在時間が長くなっており、私の仕事に支障をきたしております(^^;
紙がぴらぴらしていればそれにじゃれるしファイルを開けばそれの上に乗ってしまって資料がめくれないし、お金を数えているのに小銭にじゃれ始めるし、どんな仕事も倍の時間がかかります。
あれ?おとなしくなったなぁ~って思ったらこんな姿で私の事を見上げていましたよ

これは思わず目を奪われてしまいますwwかわいい♪
こんなに人懐っこく見える子ですが、知らない人はダメなんですよね。人が来ると見えないところに隠れる習慣がついてしまっていますが、どこかに隠れて震えているのかと思いきや、自分の姿が外敵から見えなければいい という考えなのか、見えないところで遊んでいるから案外神経は細くないのかもしれません(^^;
ケージに付けていたハンモックの位置を変更してみました☆
今まではこの右側部分につけていたんですがこっちの方がいいかな?って思って付けたんですが、結果どっちでも良さそうです(笑)激しくくねくねしております。


1月になったら里親募集サイトの募集内容も生後5ヶ月に直して直近の写メに変更をして募集をし直そうと思います♪
ちなみに、かえでに現れた異常はその後全く出ておらずとても元気です♪
かえでに現れた異常の事を書いた記事はこちら
このまま全く症状が出ないこともあるかもしれませんし何かがきっかけで悪くなる可能性もあります。詳しく検査をすれば何かわかるかもしれませんが、詳しい検査をしても原因がわからないこともあります。ありのままのかえでを受け入れてくれる方がいたら幸いです。
コメント