昨日は初めて譲渡会のお手伝いに参加させていただきました。
譲渡会に行く際にボラさん一人で譲渡会に必要な荷物を運んだほかに参加わんにゃんをって考えると車に乗せられる量の限界があるので、多くのわんにゃんを参加させることが出来ません。
それを聞いたので私が必要な荷物を事前に預かり、その上でめるくんも私が連れていけますので先輩ボラさんは成犬2匹、子犬ちゃん2匹を連れてくることが出来ました☆テントの設営などを頼まれていたにも関わらずテキパキと、ほぼ一人でテントをはっていただいて私は指示に従いながらのろのろと作業することしか出来ませんでした(;><)
しかも預かっていた荷物の一部を忘れたため
せっかくののぼり旗がこんな格好に・・・(のぼりのポールを忘れました><)
離れたところから見るとこんな感じで、建物の中にはにゃんこたちが、外では私たちが子犬成犬を2匹ずつ連れて参加させていただいておりました!
私は参加の間中ずっと 犬柱 をしていたため猫さんのブースを見に行く事は出来ませんでしたが…
あ、犬柱って某有名アニメの 特別な修行を積んで鬼殺隊の中で最も位の高い剣士 って意味ではなくてただ単に
ただひたすらに、成犬たちの身の安全のために行動を制限するためリードを括り付けた柱 と言った感じで、私はずっと成犬ちゃんたちのリードを握っていました。立派な犬柱☆
画像左側がそらんちゃん、右がむめよちゃんです♪この子達はきょうだいや親子ではないのですが本当によく似ていて、見に来てくださった方にまず「きょうだいですか?」と聞かれることが多かったです(・∀・)
そらんちゃんが2~3歳、むめよちゃんが1歳と、まだ無邪気さが残るながらも大人の落ち着きを見せてくれていました。見に来てくれた方たちにおなかを見せて甘える仕草がとてもかわいかったですし、大人のワンコの取り扱い方が子犬と比べて楽だなぁと改めて感じさせられました。
子犬ちゃん達は…
コメント