こんにちは~ ちゃこを預かってまる1年以上が過ぎて毎日が「ちゃこかわいい」で過ぎていきます。意味が分からないですね(^^;
ちゃこさんはこれまでに紹介してきた通り、ちょっとこだわりの強い猫さんで。触ろうと思っても自分のこだわりのポイント(場所)まで移動してからじゃないと触らせてくれないとか?取扱説明書が必要な子ではあります(;´ー`)
常に人とくっついていたい!って言うタイプの甘えん坊ではないため、常に少し離れたところをキープしているタイプの子です。
でも決して膝の上に乗ってきたりしてくれないんですよね。
抱き上げて膝の上に座らせればそのままくつろいでくれることもありますが自ら乗ってくることはなくて。だけどふと思い出したんです。一度だけ自分から私の上に乗って来た事があるなと。
それは確か・・・私がこの椅子に座っている時だったはず。
ちゃこに声を掛けながらこの椅子に座ってみました。するとどうでしょう!ちゃこさんが自ら寄ってきてくれました!人以外のもの(家具とか壁とか)にめっちゃスリスリなちゃこさん。これは乗ってきそうじゃないですか?!
の・・・・
乗りました!!自ら私の元に乗ってきました。そしてめっちゃ甘えております(^^)
ということでここにいる時はちゃこに甘えてもらえるって言うのでついついここに座りがちになってしまいます(笑)他の椅子などに座っている時は乗ってきてくれないのにどうしてこの椅子だけが特別なのか(笑)ちゃこの考えることはわかりませんが、また一歩ちゃこと仲良くなれた気がします。
この「少しずつ仲良くなっていく感」に幸せを感じられる猫さんだなぁとつくづく思います!
普段は穏やかな子(鳴き声以外)ですがお外にチョウチョが来るとハッスルしちゃって大変ww
もう少し運動してほしいので、毎日窓越しにチョウチョさんに遊びに来てもらいたいと考えている預かりボランティアでした。
コメント